
COMPANY OVERVIEW
会社概要
- 商号
- 株式会社岡西建設
- 設立
- 昭和60年7月
- 資本金
- 27,000,000円
- 代表者
- 代表取締役 木原慎太郎
- 本社
- 〒701-0213 岡山県岡山市南区中畦293-1
TEL 086-298-2400 / FAX 086-298-2408 - 建設業許可
- 岡山県知事(特-28)第13882号
- 許可業種
- 土木工事業建築工事業大工工事業左官工事業とび・土工工事業石工事業屋根工事業タイル・れんが・ブロック工事業鋼構造物工事業鉄筋工事業舗装工事業しゅんせつ工事業板金工事業ガラス工事業塗装工事業防水工事業内装仕上工事業熱絶縁工事業建具工事業水道施設工事業
- 宅地建物取引業許可
- 岡山県知事(3)第5020号
- 労働者派遣事業許可
- 派33-300602
- 主要取引銀行
- おかやま信用金庫 妹尾支店 中国銀行 岡山西支店 広島銀行 岡山西支店 トマト銀行 妹尾支店
- 主な施工実績
-
- 令和元年 5月
- 株式会社内外プロセス事務所トイレ改装工事
- 平成31年 3月
- 伊福町アパート新築工事
- 3月
- 岡山市岡町地内下水管改良工事
- 2月
- 戸田ピグメント・キュービクル基礎及び排水管切替工事
- 平成30年 12月
- T邸外構及び蔵新築工事
- 12月
- 香川銀行倉敷支店新築工事
- 11月
- デザイナーズコーポ太陽光設置工事
- 11月
- ホテルリブマックス新築工事
- 9月
- 株式会社イノテック西大寺工場新築工事
- 9月
- セブンイレブン玉島店新築工事
- 7月
- セブンイレブン妹尾西店新築工事
- 7月
- 株式会社内外プロセス ブラインド取替工事

働く事、職場、社会を通じて一人ひとりが 人としての成長を目指し、
向上する努力を怠らず 関わる人達と共に幸福感を創造する。
生かさせていただいている社会に感謝し、貢献の心を持ち続け、
郷土の発展に努める。
株式会社 岡西建設

想い
株式会社岡西建設は1985年、有限会社岡西道路として事業を始めました。創業以来、お客様とのコミュニケーションを大事にしながら事業を広げ、現在は住宅・店舗建築、土木工事、不動産賃貸など、様々な事業を手がけています。
事業の拡大とともに、社員の顔ぶれも多彩になりました。創業当初は男性社員だけでしたが、今は女性社員も増え、現場監督などの重要な役職に就いて活躍しています。今後も女性の視点を生かした事業を積極的に展開し、あらゆる立場の人がより働きやすいと感じる会社にしていく予定です。
社員の年齢層が広い点も弊社の特徴です。20代の若手社員と70代のベテラン社員が職場を共にしています。ベテラン社員は経験を活かしたアドバイスを与え、若手社員は新しい技術を社内に広げる。世代を超えた社員の切磋琢磨が、社の成長の大きな原動力となっています。
今後弊社が注力していく取り組みの柱に、「グローバル化」と「ICT化」への対応が挙げられます。グローバル化への対応については、ベトナムのハノイに新会社を設立し、日本で受け入れる技能実習生への指導事業を始めています。言語や文化の壁を感じる場面もありますが、実習生が日に日に力をつけていく姿は何よりの喜びであり、我々も負けていられないと刺激を受けています。ICT化への対応については、国土交通省の掲げる「i-Construction」に準じて、ドローンや自律制御ブルドーザーの導入、建設プロセスのデータによる見える化などに取り組んでいます。これから先、弊社の施工はより安全で効率的なものへと変わっていくでしょう。
これからも、お客様との関係を第一に考えながら、成長を続けて参ります。変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
ABOUT ISO CERTIFICATION
ISO認証取得について
ISO9001:2015認証取得
ISO14001:2015認証取得
ISO9001は製品・サービスに関する、ISO14001は環境に関するマネジメントシステムの国際標準規格です。岡西建設はそれぞれ2015年に認証取得いたしました。
お客様や地域社会はもちろん、環境にも配慮したサービスを提供できるよう、今後も継続して努力して参ります。

INITIATIVE
取り組み
#01
ベトナムの実習生の受け入れ
株式会社岡西建設は、グローバル化への対応の一つとして、海外との交流を持つべく、ベトナムの実習生を受け入れ技術を指導しています。遠くはなれた異国での生活は言語や文化が壁となり、コミュニケーションの難しさを実感しています。
しかし、実習生が日に日に力をつけていく姿は大きな喜びであり、「我々も負けていられない」と刺激を受けます。お互いに良い影響を与え合いながら、交流を深め、母国に帰っても仕事ができるようにハノイへ会社を設け、ともにさらなる発展をめざしております。

#02
現場5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)+D(大事)

啓発ステッカーデザイン
当社は5Sに“D=大事に使う”を付け加えた、5S+Dを徹底しています。例えば重機をはじめとした機材に弊社オリジナルのステッカーを貼り付け、従業員への注意喚起を徹底しています。こうした小さな努力の積み重ねが、ミスや事故のリスクを減らし、高い生産性を保証しております。

#03
スポーツ支援
観る人に感動や活力を与え、健康づくりや地域振興、平和の実現に貢献する。スポーツは単なる競技を超えた、人と人がつながるコミュニケーションの一種であり、社会的価値の極めて高い活動です。このような想いを胸に、岡西建設は県内外のアスリート支援に取り組んでおります。

写真左:坂下 実利プロ 右:手束 雅